レンタルサーバからメール送信した際にgmailで受信しない

レンタルサーバ稼動で、PHPからmb_send_mailするプログラムというのは定番かと思うけど
まれにgmailに対し送信した際に受信してくれない場合がある。

実際に体験したケースとしては、さくらレンタルサーバのスタンダードプランやVPSを利用していて、サイト上のPHPからメール送信
⇒Yahooメールには届くけれども、gmailには届いてくれない。

といったケース。

迷惑メールに分類される分にはまだいいんだけれども、gmail側が一切受信をしてくれないケースもある。

おそらく、サーバに同居している別ユーザがスパム送信などを行って(もしくは乗っ取られてスパムプログラムが動作して)gmailに大量にメールを送信しており
gmail側から「このサーバはスパムなのでメール受信しない」と判定されてしまっているのだと思う。

Yahooメールなど、他のwebメールに比べgmailはこの辺はかなり厳しい印象。

こうなってしまったら基本的には、こちら側はどうする事もできない。

とはいえ、ユーザ会員登録などでメール内に登録キー付きURLを仕込むような仕組みのサイトの場合、かなり致命的な問題となってしまう。

安プランなどで運営している場合は、サーバを移設してIPを変えてやるのが最も手っ取り早い対処となる。
もしくは経験上、数日から数十日ほど放置していると、突然なおったりもする。

段階としては、迷惑送信が停止してから数日から数十日のスパンで
・メール受信自体を拒否が解除
・迷惑メールに分類される事が解除
・通常メールに分類される
といったプロセスで状況が改善されていくらしい。

この辺はgmailのアルゴリズムによる所。

安プランのサーバは手軽な分、変な業者が同居している可能性も高まるので
なかなか判断も難しい所。

予算がある&確実なメール送信を求められているのならメール送信サービスなどを利用するのが間違いなさそう。
でもけっこう高いんだよなぁ・・

Comments are closed.