さくらインターネットでcronでPHP起動

なんやよくやり方が分からなかったのでwgetとか使ってたけど、
こんなやり方でOKらしい

cd /home/ユーザ名; /usr/local/bin/php 起動したい.phpのフルパス

ちゃんと動いた。

最初のcdが抜けてるとダメなのね。

PHPでURLリクエストパラメータ解析

なんと。。。
こんな関数が用意されとるのか。
Java出身者からすると衝撃的。

parse_str($url)

便利ですわはい

Operand should contain 1 column(s)

MySQLでこんなエラーが出てしまった。

軽くハマってたら
どうやら
in (‘1’, ‘2’, ‘3’)
というクエリ文字列をPHPから作成したつもりが
in ((‘1’, ‘2’, ‘3’))
となっていたようだorz

PHPで全角半角変換

こうゆうのがデフォで用意されている所がPHPの気持ちいい所だね
mb_convert_kana

第二引数にオプションを細かく指定もできるみたい。
うーんたまらん

【php】さくらサーバーでファイルアップロード可能容量を増やす

PHPでファイルアップロード可能サイズを調整するには
.htaccessに

php_value upload_max_filesize 30M
php_value post_max_size 30M

なんて書いてやれば良いんだけど、さくらのレンタルサーバーだとNGらしい。

で、さくらコントロールからphp.iniの編集を行ってやる必要がある。

コンパネログイン⇒PHP設定の編集
で開くtextに

upload_max_filesize=30M
post_max_size=30M

とか書いてやればOK。

ディレクトリ単位での設定はできないのかしらね?
まぁいいや。

Parse error: syntax error, unexpected $end in

PHPでこんなエラーが出てしまった場合の原因は {}の対応が崩れてしまっているため。

たとえば

<?php if(うんたら) { ?>
  <div>かんたら</div>

こんな感じで、if文やfor文で閉じ括弧を忘れてしまった場合など。。。

かくいう私もよくやります。

.htaccessのみでSSL対応

特定ページのみをSSL対応にする場合
本来であればリンクを細かく調整すべきなんだろうけど
そうも言っていられない状況もある。
Read more »

Can’t be used as a function parameter

PHPでfunctionの可変長引数をとりたい場合には
func_num_args()

func_get_arg()
を使う。

したらこんなエラーがでてしまった
Can’t be used as a function parameter
なんぞい。
Read more »

phpでhtml特殊文字( )などを除去

なんかすぐ忘れてしまうのでメモ

html_entity_decode

関数を使う。

こんな感じでstrip_tagsとあわせてつかっておけば

html_entity_decode(strip_tags($val))

htmlに関連するタグだとか特殊文字だとかは全部除去できる。

jQueryでコピペを禁止

パスワードの確認入力ボックスなどで使える。

$("クエリ").bind("paste", function (e) { e.preventDefault(); });

ちなみに個人的にはコピペ禁止のサイトってあまり好きでない。
自分がサイトを利用する側で、コピペ禁止textなどがあるとイラっとする。

サイトでユーザ登録をする際には、ミスを防ぐためにメールアドレスは
gmailなどのメーラに表示されているものからコピペするし、
パスワードもツールでランダム生成されたものをコピペする。
手入力自体をまず行わない。

ランダム生成されたパスワードを手入力しなきゃいけないなんて
どんな拷問かと。

とは言え、需要がある場合もあるのでメモ。